私について

おはこんばんちはー。

初めましての方も、お久しぶりの方もいらっしゃるかと思います。

東京都町田市にて介護福祉士として働きつつ、アロマインストラクターや石けん講師、フットケア(主に角質・タコ・魚の目除去)、絵描きなどなどやっているDonQo Hand 碧 (どんこはんどあおい)です。

どんこせんせー とか みどりさーん どりちゃーんとか呼ばれてます。お好きに呼んでください。大概返事しますw

このサイトは 私がかつて介護セラピストとして活動していくために立ち上げました。

まぁ人生何があるか分からない。今ではアロマインストラクターや手作り石けん講師のみならず、ボタニーペインティング認定パートナー講師などなど。色々とやっています。


どんこはんど は シイタケのどんこです。

介護アロマを学んだ時に浅井先生が「君はどんこの様な手はマッサージ向きだ!」と褒めてくれたことが由来です。


デイサービスに入職したばかりの頃、ご利用者の浮腫み紫になった足に、トリートメントをしたくてもその技術が無いことが悔しかったのです。そこで色々と調べ、アロマテラピーが有効であると知り、アロマテラピーの世界に飛び込みました。

でも学べば学ぶほど、分からないことがどんどんはっきりしてくるものですね。

肝臓の位置や仕事もよく分かっていなかった私は、そこから猛勉強するようになり、今ではNARDアロマインストラクターにまでなりました。

そんな中イベントでボタニーペインティングを知り、その方と繋がって、色々と絵を描いていくうちに、やっぱり絵を描くって楽しいなぁと、今は結構大きいアクリル画なども描いてます。

趣味は美術展などにいったりすること。
特に詳しいわけじゃないけれど、行くとたくさんのエネルギーをもらってきます。


そんなわけで遅咲きにもほどがあるバタバタした53歳です。

でもね、セミナーやレッそして、スン、スクールで一緒に学んでいた方にはもっとずっと年上の方も沢山いらっしゃる。

その方々と交流を持てたきっかけは、まさにそれらに参加したからで、そのつながりは宝です。

もし、あなたがちょっとでも何か学びたい」と思ったらご連絡ください。



以下私が持っている民間資格・国家資格です。

介護福祉士

NARDアロマインストラクター(NARD JAPAN)

ボタニーペインティング認定パートナー講師

フットケアマスター(東京フットケア協会)

yuicaインタープリター(正プラス)

AEAJ認定 アロマテラピーアドバイザー (日本アロマ環境協会)

Mテクニックプラクティショナー ( 米 R.J.Buckle Associates)

Speedy Soap Making インストラクター(Savon Precieux)

民間資格は他にもいくつかありますが、上記に絞ってあります。