歩き方の癖による胼胝

外側に荷重がかかってタコができています。

開張足によって中央にもタコができています。

これらはコーンカッターで丁寧に削り落とした後、やすり掛けをしてケアをします。

運動不足などによって、足趾の付け根の辺りの関節(MP関節)が筋力不足で広がっているのも原因の一つかと思われます。

こういう場合は足のくびれの辺りをしっかりと引き締めるように、靴ひもを結ぶのも有効なケアの一つですが、毎回靴ひもを結んだりするのってめんどくさいのよねぇ…。故に繰り返す。


DonQo Hand 碧

NARDアロマアドバイザー認定校 (東京都町田市) アロマインストラクター 手作り石けん講師 ボタニーペインティングパートナー講師 ドッグソープなど作ってます 介護福祉士 【出店情報はNEWSにて!】

0コメント

  • 1000 / 1000